日本100名城(82)

大洲城(おおずじょう)は、伊予国喜多郡大洲(四国・愛媛県大洲市大洲)にあった梯郭式平山城明治21年(1888)、惜しくも天守が取り壊されてしまいましたが、4棟の櫓(台所櫓、高欄櫓、苧綿櫓、三の丸南隅櫓)は、解体をまぬがれ、いずれも国の重要文化財に指定されています。史跡は、戦後初めて江戸時代当時の工法を使い、木造で忠実に復元された天守閣、暗り門跡、本丸井戸、櫓下御門(二の丸大手門)跡、内堀跡などがある。別名としては地蔵ヶ嶽城、比志城、大津城(大洲の旧称)などがある。

f:id:kouji-katayanagi:20190421221014j:plain

大洲城 縄張り

f:id:kouji-katayanagi:20190421221157j:plain

大洲城ジオラマ

f:id:kouji-katayanagi:20190421221220j:plain

大洲城ジオラマ

f:id:kouji-katayanagi:20190421221248j:plain

本丸から見た天守建築群

f:id:kouji-katayanagi:20190421221319j:plain

肱川越しに望む大洲城

f:id:kouji-katayanagi:20190421221342j:plain

大洲城天守内の吹き抜け

f:id:kouji-katayanagi:20190421221410j:plain

二の丸からみた天守と台所櫓

f:id:kouji-katayanagi:20190421221434j:plain

天守と高欄櫓

f:id:kouji-katayanagi:20190421221500j:plain

三の丸南隅櫓

f:id:kouji-katayanagi:20190421221526j:plain

苧綿櫓と肱川、冨士山

f:id:kouji-katayanagi:20190421221551j:plain

暗り門跡

f:id:kouji-katayanagi:20190421221616j:plain

二の丸御殿跡